• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

エヴォーラに触ってきました 3


トランクスペースは、スタンダードに比べて狭く(浅く)なったエリーゼ111Rよりも、さらに小さい感じです。
エリのトランクの容量の数字的なものは分からないんですが、エヴォーラは160リットルだそうです。
このへんは、ポルシェに負け負けだなあ。



さて、運転席に移ります。

サイドシルは、エリに比べると随分下げられて、敷居が低くなっていますが、思ったより乗り込みづらかったです。
これは、サイドシルの高さの問題というより、シートの背もたれやお尻の位置と、ドアパネル前端の位置と、ステアリングの位置との関係かなあ。
とにかく、お尻を滑り込ませるのはラクなんですが、足の抜き差しがしづらくて、思いきりドアを開いてやらないと、足がひっかかるんです。
この調子だと、エリと同じように、乗り降りの時にシートを動かした方がラクそうです。

室内は、基本的に革張りで、落ち着いた印象です。
エリなんかと比べるのが申し訳ないくらい、しっかりちゃんと出来ています。
高級車です。
そうそう、高級車って言えば、こんなモノまでありました。



肘掛けです。
GTカーですね。
Posted at 2019/05/03 18:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 1 http://cvw.jp/b/370640/48602164/
何シテル?   08/15 22:04
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation