• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

ドアボタン


冬になって、例の異音は治まっているので、今のところエリは好調なんですが、先日、いつも通り職場の駐車場で降りて、ドアボタンにカギを差し込んで回そうとしたら、あれ、なんかひっかかってる感じで回りません。

あ、申し遅れましたが、ワタシ、リモコンドアロックは使ってません。
いちいちカギをカギ穴に差し込んでロックしてます。
だって、前に、セキュリティーが誤作動して大変な目に遭ったり、「EOS」の掲示板で、外から解除できず、自分のクルマに閉め出されたなんてせつない報告があったりで、全然信用できないですから、エリのリモコンドアロック。

そんなわけで、毎度毎度、手動でロックしてる次第ですが、これがなんかひっかかる感じで回らないんです。
一瞬の間に、今日はリモコンロックで閉めるか、とか、開けっ放しにしておくか、とかいろんなコトを考えましたが、一度カギを抜いて、深呼吸して気持ちを落ち着かせ、ちょっとドアボタンを押してみて(と言っても、ドアが開かない程度に押してみて)からもう一度カギを差し込んで、回してみたら、ああ、よかった、回りました。

帰り、朝の出来事なんて忘れて、何の気なしにカギを差し込んで回してみようとしたら、あ、また回んない。
ここは、焦ることなく、また朝と同じように軽くドアボタンを押してから、再チャレンジしたら、やっぱり開きました。

大したトラブルではないんですが、いちいちドアボタンを軽く押したりとかしなきゃならないのは煩わしいなあ。
CRCかなんかぶっかけたら治らないかなあ。

ってんで、早速カギ穴と、ボタンの周囲にCRCをチュッとやってやったら、一発解決でした。
さすがCRC 。
Posted at 2019/05/06 17:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation