• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

vs.フーガ 1


新しく発売された日産の実質フラッグシップ、フーガは、なかなか評判がいいようで、一ヶ月で4000台(目標の5倍!)いったそうですね。
って、これ、目標低すぎない?
クラウンなんかは、この不況の中、コンスタントに3000台ずつ捌いてるんだから、フーガも、せめて4ケタを目標にしましょうよ。

ま、それはともかく、新しいフーガ、カッコいいと思います。
クラウンやベンツ、BMW なんかとは、全然違うスタイルをとってきましたね。
あえて言うなら、ジャガーっぽい?
コークボトルという表現は古いでしょうけど横から見ると、前後のタイヤの部分が盛り上がっていて、ちょっとスポーツカーっぽいラインです。
キャビンもそんなに大きい感じでなく、スーッと滑らかに盛り上がって緩い傾斜で下りています。
最近じゃあ、居住性のために、小さなセダンや2BOXでも、全高は1500mm近くとっているクルマが多いのに、フーガはこの大きさで全高1500mmですから、そりゃあのびのびデザインできますわね。

ところで、フーガの立ち位置って、今、どうなってんですかね。
セドリック/グロリアを引き継いで、クラウン対抗でしょうが、昔の「グランツーリスモ」以降、常にクラウンよりスポーティな位置付けがされてきました。
ただ、クラウンは、上にマジェスタとLSがあって、クラウン自体もロイヤルとアスリートと、まあ、わかりやすい展開ですが、フーガは、不甲斐ないシーマ兄さんの分まで、このあたり一手引き受けという感じでしょうか。

てなわけで、乗ってきました。
たぶん、今年最後の「試乗」になりますかね。
ショウルームに入ると、おお、思いの外活気があります。
「いらっしゃいマセー」と近づいてきたのは、オネーサンでした。
オネーサンにカタログが欲しいのと、試乗がしたい旨を伝えると、快くクルマをまわしてきてくれました。
生で見ても、やっぱりカッコいいぞ。
Posted at 2019/05/08 20:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation