• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

vs.エヴォーラ 1


もう今年は、フーガを打ち止めに、試乗も終わったつもりで、「2009年試乗大将」の原稿も、実は作ってあったんですが、突然、ACマインズのHPに「エヴォーラ試乗会開催 12/26・27」なんて書いてあったもんだから、慌てて行ってきました。

そんなわけで、乗りましたよ、エヴォーラ。
正直言って、乗る機会もないだろうと思って、前回の展示会の時に、運転以外のコトは、なめるようにレポートしたので、今回は、純粋に試乗のレポートです。
お決まりのリアシートレポートもありません、悪しからず。

試乗に充てられていたのは、前に展示会で行脚していた、水色のヤツじゃなくて、濃ゆーいガンメタ・・・ほとんど黒? という色です。
水色の方は、店内にあって、しかも水色ですから、かなり大きく見えましたが、こちらは屋外で、しかも濃色系だったので、かなり引き締まって見えました。

オプション満載の、1000万円コースの個体でしたが、赤い革のシートが派手です。
乗り込んで、位置合わせをします。
シートは、電動ではなく、エリーゼなんかと同じレバー式です。
インパネは、うん、カッコいいです。
機能的といえば機能的ですが、味も素っ気もないエリのインパネと比べると、メーターの両脇にある、デジタル部分が華やかで、ちょっと近未来っぽい感じです。
あ、試乗前に、主治医のF氏に「エリーゼと比べないでくださいね」と釘刺されてたんだった。
スパルタンなのもいいですが、こういう華やかさは、スポーツカーに似合いますね。
Posted at 2019/05/09 20:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation