• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2010年02月08日 イイね!

新型カローラ/スプリンターのすべて(AE90系) 1


ネタが尽きたので、久しぶりに「モーターファン別冊」シリーズ行ってみます。



第51弾は、昭和62年6月発行の「新型カローラ/スプリンターのすべて」です。
「新型」と言っても、昭和62年ですから、カローラ/スプリンター的には、あの「ハチロク」の代が終わって、とうとうすべてFF化されたモデルです。
セダンは、ウソみたいに高級感のある、いまだに印象深いモデルですが、一方、クーペ系は、FFになっちゃったもんだから非難ごうごうでなんだかかわいそうな感じでした。
それでも、回るけどトルクの無い4A-Gにスーパーチャージャーをくっつけちゃった4A-GZなんてエンジンもあったんですけどね。

ラインナップ的にはセダンがカロ/スプそれぞれ1車種と、2BOXのFX、クーペのレビン/トレノは2ドアのみ、そしてスプリンターにシエロという、クーペチックな5ドアハッチバックがありました。
シエロはちょっと好きでしたが、最近、この手の、ちょっとスポーティな感じの5ドアハッチバックって、見かけませんね。

ラインナップが充実しているだけあって、「ライバル比較」もセダン系、クーペ系、2BOX系と、3つのパートに分かれています。
その中で、クーペ系のライバル達は、こいつらです。



さあ、ライバルとして並べられているこの3車種、名前を答えられますか?
答えは、明日。
Posted at 2019/05/13 20:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation