• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

フェアレディZのすべて 2


さて、その気になる文章の抜粋です。
「スポーツカーは異端ではない。車の正しい進化の頂点にある。走りという車の本質から離れず、スポーツカーはそれを純粋に追究する。スポーツカーこそ、あらゆる車の中で最もピュアな存在である。・・・」

ね、いいでしょ、これ。
今の国産の自動車会社の社長みんなに読んで欲しいところです。
「追究」が、「追い求める」でなくて、「未知のものや不明の事柄を、どこまでも考え、調べて明らかにしようとすること」のほうだってコトも、「技術の日産」っぽいですね。

「ライバル車比較試乗」は、なんとポルシェ928Sが引っ張り出されてます。
スカイラインの時は944ターボでしたから、やはり素のスカイラインよりは格上の扱いですね。
その他、コルベットやスープラとの比較試乗もあります。

Zと言えばTバールーフが売りのひとつですね。
ただ、外したルーフを袋に入れて、トランクルームに置いて、ベルトで固定するしかない、という収納方法については、はっきり「失望」と書いてあります。
確かに、その後のMR2もそうですし、今のエリでも、どうも外したルーフの収まりが今一つですね。
この20年の間に、あまり進歩していないようです。
Posted at 2019/05/14 20:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation