• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

太鼓の達人


「太鼓の達人」というゲームがありますよね。
コインを入れると、音楽が流れ、画面に出る指示に従って太鼓を叩くというゲームです。

デパートのゲームコーナーって、昔は、わざわざ行くべき屋上の片隅なんかに、ちょっと怪しげなたたずまいでひっそりあったものですが、最近は、普通に通りがかるスペースにドーンと設置されています。
通りすがりによく見えるトコロに、例の「太鼓の達人」があったのですが、ふと見ると、そこには、一種異様な光景が展開されていたのです。

昔から、ゲームの上手な兄ちゃんとかって、必ずいましたよね。
ワタシが小学生から中学生の頃は、スペースインベーダーなんかがやたら上手な人なんていましたし、先日、クレーンゲームの達人なんかがテレビで紹介せれていました。
クルマの運転なんかもそうでしょうけど、ホントに上手い人って、無駄なアクションがなくて、さりげない動作ですごいコトをやってるので、見た目では案外上手いのかどうなのかよく分からなかったりしますよね。

ところが、先日「太鼓の達人」をやっていた高校生くらいの兄ちゃんは、激しい激しい。
小柄で、見た感じは、どう見ても、いわゆる「オタク」な感じの兄ちゃんです。
よかったら、想像してみてください。
痩せてて小柄で、くせ毛まじりのボサボサの髪でメガネをかけた、オタクっぽい兄ちゃん・・・はい、彼の姿が出来上がりです。

その兄ちゃんが、タイコを打つ打つ打つ打つ・・・。
無駄な動きは無いんでしょうが、なんせバチを叩くので、動き自体は激しい激しい。
スゴク上手なんですが、友達と来てるわけでもなく、たった一人で、黙々と「太鼓の達人」を叩き続ける太鼓の達人・・・。
うーん、ちょっと腰が引けてしまいました。
Posted at 2019/05/20 18:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation