• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

新エリート!?


なんだか、ホビダス、ぶっ壊れてるようです。
いろいろオカシナことになってます。
もうイヤ。

ところで・・・
パリモーターショーで、ロータスが新型の「エリート」を出すそうですね。
ちょっとした資料しか見られませんので、細かいことはよくわからないんですが、FRのフロントミドで、2+2。
リトラクタブルハードトップのクーペで、V8の5リッター、620馬力!
サイズは4600×1900×1320だそうで、・・・でかっ!
ロータス好きとしてはもっとも気になる車重は1650キロ・・・重っ!

スタイルは、うーん、シュッとして、スマートですね。
リトラクタブルHTでこのスタイルが作れるのはたいしたモノだと思います。
初代のSLK以来、流行りに流行って、ロードスターまでRHTを持ってるくらいですが、機能面もデザイン面も、進化しているんでしょうね。

お値段は、「お高いんでしょ?」「いえいえたったの1500万」・・・高っ!
いや、5リットルで620馬力のロータスのクーペですから、この値段なら、充分安いんでしょうね。
エリーゼが500万、エヴォーラが1000万、エリートが1500万って、なんてわかりやすいラインナップなんでしょう。

さて、そのエリートですが、うーん、やっぱり、元フェラーリのお方が社長になったんでしたっけ? 高級路線は仕方ないんでしょうね。
yukさんのご指摘どおり、直接ぶつかるライバルはマセラティでしょうか?
1500万の2+2というと、911がありますが、FRということもあって、どうも911とは路線が違います。
4ドアですが、やはりマセのクアトロポルテあたりがかち合うんでしょうか。
案外、ライバルは少ないのかもしれません。
ロータスは、4シーター化で、ライバルと差別化をはかる道を行くつもりなんでしょうかね。

何にせよ、ワタシには全く無縁の世界にいます。
できれば、一応の成功を収めて欲しいですね。
Posted at 2019/06/06 19:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 2 http://cvw.jp/b/370640/48599653/
何シテル?   08/14 18:25
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 151617 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation