• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

THIS IS IT


昨夜、マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」やってましたね。
前に書きましたが、マイケル・ジャクソンって、高校の頃、クラスで「BEAT IT」を踊ったりして、ちょっとした思い入れがあります。
ただ、特別に大ファンってワケでもないので、「THIS IS IT」も初めて観ました。
いや、まだ、あまりちゃんと観ていません。

HDに録画したので、ちょっと安心して、チラホラと、つまみ食い程度にしか、まだ観ていないんですが、面白かったです。
基本的には、あの、実現しなかったロンドンでのコンサートの、リハーサルを撮ったドキュメンタリーなんですが、どうしてリハーサル風景があんなにちゃんと撮ってあったんでしょう。
と、妙な疑問が残るほどの出来栄えでした。

綿密な打ち合わせや、マイケルの、歌い方や声の伸ばし方、踊り方など、隅々までのこだわりが感じられ、いろいろ言われたマイケルですが、本物のアーティストとしての一面を見られました。

一体いくらのコンサートだったのかわかりませんが、このコンサートが実現していたら、ホントにマイケルが好きな人だったら、10万出しても惜しくないんだろうなあ、というくらいのものすごいコンサートになったと思います。
普通に、ディズニーランドのパスポートは5000円がまあ妥当な線だと思う金銭感覚で言えば、2~3万くらいかなあ。

個人的には、「BEAT IT」のプロモーションビデオが観たかったんですが、コンサートバージョンで入っていたものの、当時の映像は出てきませんでした。
「スリラー」も含めて、当時のマイケルのプロモーションビデオがどうしても欲しくなってしまったワタシは、ついついアマゾンで、「スリラー25周年記念CD&DVD」なんてのの中古を、7000円でポチッとしてしまいました(汗)。
ああ、衝動買い・・・
Posted at 2019/06/15 16:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 2 http://cvw.jp/b/370640/48599653/
何シテル?   08/14 18:25
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation