• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

さよなら旧居


引越しから一カ月、4月の下旬に、旧居の引き渡しをしました。
クルマで10分くらいの距離なので、引越し後にもしばらくの間は、ちょこちょこ残った小物を片付けに行ったりしていましたが、それも4月の上旬には一段落つき、あとは手続き待ちでした。

旧居は、新居を仲介してくれた不動産屋さんの仲介で、別の不動産屋さんに売りました。
実は、旧居は、「位置指定道路」とかいう、市道と私道の合の子のような道路がかかっていて、そのせいで一般の不動産屋さんには売りづらい条件でした。
ただ、区画整理の保証金も当て込めるので、事情をよく分かった上でプロが買うのがいちばん効率がよかったわけです。
売りづらいと思っていた矢先に、ちょうどコチラが当初意図していた通りの金額で買い手が見つかったので、とくに駆け引きなんかもなく、買ってもらったわけです。

ホントは、4月上旬に引き渡しの予定だったんですが、相手方の資金調達が若干遅れたため、下旬にずれ込んだのでした。

さて、手続きは、例によって銀行の一隅をお借りして、司法書士さんなんかも交えて行うわけですが、これまたワケの分からん書類に次から次へと署名捺印署名捺印・・・。
どさくさに紛れて、「お金いりません」的な書類にサインさせられたとしても、全然気づかないでしょう。

まあ、そんなこんなで、取りあえず、代金を振り込んでいただいて、その足で隣の銀行から「つなぎ融資」をしてもらっていた金融機関に振り込みに行きます。
一瞬だけ、ウチの通帳に8ケタの金額が記載されましたが、すぐに右から左へ出ていってしまいました(涙)。

こうして、15年住んだ旧居とも、正式にお別れになりました。
お世話になりました。
Posted at 2019/06/27 18:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation