• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

モチュールのオイル 2

エリーゼのSTDの時は、またしばらく「RS」でしたが、どうもエンジン自体がちょっともっさりしていて、低速のトルクは素晴らしいのに、高回転が苦しい印象が拭えませんでした。
このころに、「RS」の後継という形で、「EDGE」が出てきたんだと思うんですが、相変わらず「RS」普通に売ってるし、ガセだったかな。

で、111Rになると、「EDGE」の5W-40がメインで、同じ5W-40の「Agip」にしてみたり、いいタイミングで安売りしてると「EDGE」の0W-40にしてみたりですが、どれも、まあまあというトコロでしょうか。
ビックリするほど高性能でもない感じですし、時間と距離がかさむとそれなりに性能ダウンするようです。
気に入らないわけでもありませんが、たまには、もう少し別のオイルも使ってみましょうってなワケで、今回はモチュールを入れてみることにしました。

前々から、気にはなっていたんですが、ちょっとお高いので、なかなか踏み切れませんでした。
でも、まあ、この所、一年に一回しか交換してませんし(汗)、たまにはいいか、というノリで、モチュール、行ってみよう。

まずは、情報から。
一口に「MOTUL」と言っても、そりゃまあいろいろあります。
スポーツカー好きの方たちの間で、話題に乗るのは、その中でも「300V」というヤツみたいです。
で、お店で見てみると、ああ、やっぱり高い。
15000円くらいしますね。
ワタシの基準からすると、高いです。
Posted at 2019/06/28 19:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation