• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

河よりも長くゆるやかに

「BANANA FISH」で有名(?)な、吉田秋生の作品です。

2〜3年前に、「櫻の園」(福田沙紀主演)が、驚くほどヒットしなかったのが印象深いですが、その他の作品でも、映像化されたものは多いみたいですね、吉田秋生。

うーん、きっと、ドラマとかになってるヤツを見たら失望しそうでコワイですが、「YASHA〜夜叉」や「BANANA FISH」が実写ドラマや映画になっていたとは・・・。

さて、「河よりも長くゆるやかに」ですが、これもウィキペディアによれば、「ヤリたい盛りの男子高校生、トシ・深雪・秋男。
ゲイバーでバイトをし、ドラッグの密売にまで手を出し、ナンパに興じる。
福生の米軍基地近辺の下町を舞台に、3人の熱い青春の日々を正面から描く。」とあります。

うーん、このまとめはちょっとどうかと思いますが、女性漫画家とは思えません。
(「よしだあきみ」と読みます)

男の子の心理が、恥ずかしいほど真正面から描かれていて、ここまでハードではありませんが、似たような青春を送ったなあ、と切なくなります。

単行本に収録されているのは、順番がバラバラに並んでいるので、自分なりに整理して読む必要があります。

全二巻で、これも短いですね。

中盤のエピソードの中で、こんな会話があります(ざっくりですが)。

橋の上で河を眺めながら、


深雪「この河も、上流の方に行けばきれいなんだろうけど、こんなに汚れちゃって」

トシ「でも海に近くなるじゃん。上流はきれいだけど、狭くて、流れも急だろ。下流になると汚れるけど、広くて深くて、ゆったりと流れるじゃん」

深雪「どっちがいい?」

トシ「そうだなあ、おれはどっちかっていうと・・・」


で、切れています。

この作品の題名にもつながるハイライトですが、みなさん、どっちがいいですか?

ワタシはどっちかっていうと・・・
Posted at 2019/07/06 15:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 趣味

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation