• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

保険料率

エリーゼの保険の更新をしました。

昔からお付き合いのある保険屋さんで更新しているわけですが、最近、盛んにテレビで宣伝している、「ネットで申し込み」、みたいな保険って、どうなんでしょう?

安くなるのかとか、サービスとか。
今はよく分かりませんが、ちょっと前までは、保険屋の力関係で、事故った時の責任比率が変わってくるなんて話も聞きます、今でもあるんでしょうか?

今は、保険業界も統廃合が進んだので、昔とは力関係も変わっているのかもしれません。

まあ、「まずはお電話で」なんてCMしている保険会社も、よく聞くと「保険証書をご用意の上」なんて言われると、いきなり億劫になってしまって、結局、昔ながらの保険屋で手続きすることになっています。

さて、ワタシは、今までどちらかというと、保険料率の高いクルマばかり乗り継いで来ています。

ミラージュはともかく、トレノも、MR2も、FDも、ずーっと「最高クラス」という感じで、車両保険がやたら高かったものです。

ワタシ自身は、基本的に事故で保険を使ったなんて記憶はないんですが、やはり、ムチャされるクルマなんですね。

ところが、今年の保険の更新で一つ驚きました。

なんと、エリーゼの料率が下がっているんです!

エリーゼの車両保険は、今までは車両・対人・対物・傷害が、9・4・3・4だったのが、今年は9・4・2・4になっています。

対物の料率が下がったわけです。

おかげで、保険料も若干下がりました(謝謝)。

対物が下がるっていうのが、一体どんな事情だったか不明ですが、まあ、何にせよ、エリ乗りの方たちの事故率が下がったわけで、よかったよかった。
Posted at 2019/07/18 20:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 2 http://cvw.jp/b/370640/48608082/
何シテル?   08/18 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation