• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

50ドロ 3

02年式の156が24.8万円で出ています。

うわあ、156も、こんな値段になっちゃってるんですね。

思えばアルファの156とプジョーの206って、日本の(ワタシを含む)ごく普通の一般ユーザーにとって、輸入車を一気に身近に感じさせた功績が大きいと思います。

ちょっと優しい顔の前期型で、2.0のツインスパークのセレスピードで、V6はないかな、と探していたら、98年式のV6がありました。

おお、02年式のツインスパークが25万で、98年式のV6が48万。

多くの人はツインスパークなんでしょうが、ワタシ、156はあの美しい吸気管とセットがいいなあ。

ああ、これはホントにときめきます。

06年式のプジョー407が49万なんてのもありました。

「修復歴なし」とのコトですが、なんか、危険なほど安い。

なんでこんなに安いんだろう?

新車価格だと400万くらいじゃないかな。

たったの5年で8分の1の値段って・・・?

今は508にバトンタッチして、絶版だからかなあ?

大きな問題がなければ、超絶お買い得ですね、コレ。

そんなわけで、50万で買える中古輸入車、けっこうあります。

実際、中古で安心そうなVWなどはあえて避けて、「ドロ沼」かも、というラインナップでこれだけ出てきますから(もっといろいろありますが)、根気出して全国レベルで探したら、相当楽しめそうです。

今回50ドロやってみた結果、いちばん面白そうなのは、13万のバルケッタです。

次が19万のクラシックミニ。

おお、20ドロでも行けちゃいそうです。
主旨が主旨ですから、安心し切れるのはダメです。

常にアタマの隅に「ヤバいかも」という気持ちで、最悪、道端に捨ててくるくらいの(もちろんよい子は真似しないでね)気持ちで乗れるクルマ、今回は、13万のバルケッタに決定!
Posted at 2019/07/22 18:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation