• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

インフルエンザ 2

その日(水曜日)は、たまたまヨメさんが歯医者で親知らずを抜いた後の抜糸(抜歯の抜糸)の予約が9時から入ってたので、まずは歯医者へ行ってもらいます。

その間、ワタシと娘の病人コンビでお留守番。

ところが、一縷の望みであったヨメさんも、歯医者から帰ってくる頃には「ちょっと熱っぽい」と言い始めました。

そこで、ヨメさんは娘と一緒に小児科で診てもらうコトにし、ワタシは一人で内科へ行くコトにして、それぞれ別行動です。

そもそも、引っ越してからお医者へ行くのが初めてなので、近くの内科探しから始めます。

特に情報もなくいちばん近い内科を探して、エリーゼで出かけます。

さすがに、こういう時のエリーゼはちょっとツライです。

内科では、お年寄りばっかりでした。

思いの外とっとと順番が回ってきて、病状を話すと、すぐに「検査」と言うコトで、鼻に細っそい綿棒を突っ込まれます。

「10分くらいで結果が出ます」と言われて、中待ち合いで3分くらい待ってたら、「A型陽性出ました」とのこと。

う〜ん、ちょっとショックでした。

クルマのちょっとした修理かと思って診てもらったら、「アッセン交換です」って言われた時みたいな感じ。

さっそく、女子チームにメールを入れます。

娘の熱はそれほど高くなかったのですが、ワタシの連絡のせいか、検査にかかって、やっぱり「A型陽性」だそうです。

ちなみに、この状態だと、もうヨメさんはいちいち検査もされずに薬を出してもらえたそうです。
Posted at 2019/07/25 18:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation