• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

vs.シトロエンDS4 3

さて、走り出すと、一瞬パワーが今一つに感じますが、すぐにブーストが効いてきて、なかなかの加速感です。

このあたりは、ノーマルの156馬力版はもう少し自然なフィールかも知れません。

岡崎のルノー屋さん(シトロエン屋さん)の試乗コースは、軽いワインディングロードがあって、なかなか楽しめる道です。

車高(最低地上高)が高いので、気持ち的にあまり高いスピードで走ろうと思わないんですが、ちょっといいペースくらいで走る分には、思いの外グーッと曲がっていって、クルマ自体に変な不安感は感じませんでした。

が、目線が高いので、心理的にちょっと不安は感じないでもありません。

DS4は外から見ると、フロントウィンドウがやけに上の方まで伸びているんですがこれは、パノラミックフロントウィンドウと言って、室内側でも天井部分をスライドさせて、かなりドライバーに近いところまでガラスが来ます。

これはなかなか快適で、明るい上に開放感が半端ないです。

風こそ入ってきませんが、下手なサンルーフよりも開放感が高いかも知れません。

10センチくらいのコトなんですが、これはけっこう欲しい装備です。

乗り心地は、思ったよりかなりいいです。

225/45R18という、かなり乗り心地には厳しそうなサイズなんですが、そんなにイヤな突き上げ感もありません。

上屋がかなり持ち上げられたデザインになっているので、サスペンションの懐が深いのかも知れませんが、変なふわふわ感もなく、落ち着いた脚回りだと思います。

ちなみに、シトロエンですが、ハイドロじゃありません。
Posted at 2019/07/27 16:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation