• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

vs.VWゴルフGTI 4

試乗中に、オネーさんにいろいろ質問してみました。
いや、クルマのことですよ。
すると、オネーさん、排気量だの馬力だの金額だの、スラスラ答えるじゃありませんか。
これは凄いですね。
男性のセールス氏でも、「もっと勉強しとけよ」と言いたくなる人がいるのに、これはこのオネーさんがたまたま凄かったのか、VWの社員教育の賜物か、とにかく、ちょっと感心しました。

さて、ゴルフGTIです。
苦になったのはシートのサイドサポートとサイドブレーキの件くらいで、さすがゴルフ、なんでもソツなくこなす優等生でした。
まるでトヨタ車です。
でも、スタイルとか、走った印象とかからすると、やっぱりラテン系の方が楽しいなあ。
やっぱりまるでトヨタ車です。

Cセグメントのクルマを買おうと思って、いろいろ当たっているうちに、いつの間にか候補に入ってきて、いつの間にか最終候補に残っていて、気がついたら選んでいる。
で、全然後悔しない。
そういうタイプのクルマです。
その点でもやっぱりまるでトヨタ車です。
ちなみに、お値段はGTIで368万円から。
おや、けっこうお高い。
ジュリエッタのコンペは358万円です。
この点はトヨタ車とは違いますね。
アルファ頑張ったなあ。

それでも、輸入車に目がいっていて、ゴルフを敢えて選ばないのは、ちょっと変態の入ったラテン系とかが好きな、ちょっと変態の入った人でしょうね。
ワタシは、ちょっと変態が入っているので、やっぱりゴルフより、ジュリエッタかメガーヌかなあ。
Posted at 2019/07/31 20:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation