• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

オーディオ交換 2

今、iPod対応で、日本語表示のできるデッキは、アルパインと、ケンウッドと、カロッツェリア(パイオニア)の3社です(他にあったらお知らせください)。

二代目でもあったアルパインは、昔書いたケーブル事件の時の対応があまりにも酷かったのでパス。
三代目のケンウッドは、もしかしたら同じような欠点を引きずっている可能性があるので見送り。
ということで、必然的にカロッツェリアに決まりです。

2012年型のカロッツェリアで、日本語表示ができるのは、エライ高いヤツを除くと、DEH-770という機種で、定価は18,900円。
安っっすーい!
なんか、カーオーディオって、機種を換える度に安くなっています。
一昔前は、1DINでもそこそこの機能を持ったものはラクに5万オーバーだったと思うんですが、今やより高機能になって2万切り。
ありがたい限りです。

さて、カー用品店で現物を見てみると、使い勝手は悪くなさそうです。
お値段は17,900円。
ネットで探したら、いろいろ出てきます。
ネットで買う時は、カードの可否とか、送料を考えて買わないと、面倒臭かったり、送料で逆転なんてこともありますので、慎重に物色します。
今回は、カードが使えて送料込みで13,900円のトコロで買いました。

問題は取り付けです。
今までオーディオなんかの取り付けは、ショップさんに頼んでました。
今回は通販で安く買っていますし、ちょっとDIYで挑戦してみようと思います。
Posted at 2019/08/01 17:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 1 http://cvw.jp/b/370640/48605786/
何シテル?   08/17 15:02
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation