• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

結局

ボルトを折っちゃったメガーヌですが、なんとか食い込んだボルトの撤去に成功し、10万の支出は避けられました。

・・・が、先日12ヶ月点検に出したところ、「やっぱりハブを交換した方が安心ですよ」というコトになってしまいました。
まあ、ボルトをねじ込む手応えもちょっとイヤな感じでしたし、仕方がありません。
でも、10万の支出は痛いなあ、と、思っていたら、ルノー屋さんが、中古を探してくれました。
新品を売りつけるんでなく、わざわざ中古を探してくれたのは感謝です。
部品代だけで言えば、パーツ屋さんで調達するよりも良心的なお値段で、新品の4分の1くらいの値段のようです。
万一合わなかったりとか、そういう心配もないので、ルノー屋さんで部品も調達してもらって修理するコトにしました。

で、点検から2週間ほど、中古の納品を待って、ヨメさんの都合と合わせて、修理に出しました。
作業は半日ほどで片づいたようで、中古とは言え、脚回りがリフレッシュされました。

エリーゼほど激しく走ることはないメガーヌですが、家族旅行とかで高速を長距離走る機会はメガーヌの方が多いので、余計な心配のタネがないに越したことはありません。

でも、ドリルで格闘したあの日がちょっと悔やまれます。
次回、こんなことがもしあったら、もう少し慎重に作業しようっと。
・・・って、もうボルトなんて絶対折らないぞ。
Posted at 2019/08/10 15:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅡ | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation