• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

vs.新型ミラージュ 1

ワタシの4年半前の予言通り、見事復活を果たしたミラージュですが、発表から一ヶ月を経て、ようやく売り出されました。
前にも書きましたが、ワタシの初めてのクルマが最初期型のミラージュだったコトもあって、ミラージュには何となく思い入れがあります。
最新のミラージュを見るのは、なんか、初めて付き合って別れた彼女の娘に会うような、甘酸っぱいドキドキ感があったりします。

ま、そんな妄想半分の感傷はともかく、ブログのネタも尽きてきているという現実的な問題もあって、さっそく試乗してきました。

写真だけ見ていた時は、ちょっと安っぽい感じに見えた新型ミラージュですが、ディーラーで実物を見ると、多少、安っぽさは拭えたものの、デザイナーさんにはもう一頑張りしてほしかったというのが正直な感想です。
初恋の人の娘は、そんなに美人じゃなかった。

ちょうど、ダイハツのエッセとかイースに通じる、悪くはないけど、ちょっと安そう、という雰囲気を持っています。
競争の激しいこのクラスとして、パッと思い浮かびにくいスタイルというのは、ちょっと損な気もします。
ただ、バランスなんかは悪くないので、5年くらいしても、そんなに古く感じないかもしれません。
でも、色はカラフルな色を揃えていて、スタイルにアクがない分、どの色も似合いそうですから、色を上手にアピールすると、女性に受けそうです。
試乗車は、一応イメージカラーなのかな、レモネードイエローメタリックという、黄緑っぽい色でしたが、派手な色の割に、嫌味な感じはしませんでした。
コンパクトカーは、カラフルな色を着こなせなくちゃいけません。
その点では、合格です。
Posted at 2019/08/19 18:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「BBSがやって来た! 2 http://cvw.jp/b/370640/48642652/
何シテル?   09/07 15:54
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation