• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

vs.メガーヌRS(右ハンドル) 1

LOMIC会場のすぐそばには、ルノー名古屋東もあります。
ちょうどメガーヌのRSに右ハンドルが出た(正確には日本に入るRSは右ハンドルになった)ようなので、LOMICの帰りの、スイフトRS試乗の帰りにハシゴしてきました。

同じ「RS」でも、性格は160度くらい(180度とは言いません)違っていて、スイフトの方は使い切り感がスゴイですが、メガーヌの方は、ワタシごときの腕ではとてもじゃありませんが使い切れません。
特に、前回、左ハンドル仕様では、慣れない右手でレバー操作なんて要素もあって、完全に持て余していましたから、リターンマッチの意味合いも込めての試乗です。

さて、運転席に乗り込みます。
あれ? 普通に乗れる。
前に左ハンドルでは、乗り降り(特に「降り」)がしづらかったんですが、自分自身、右ハンドルの方が慣れているからか、ほとんど違和感なく乗り込めました。
これは、後から降りる時にもそんなに苦労しませんでした。
「メガーヌRSの左ハンドルは降りられない」なんて検索キーワードも出てくるくらいですから、苦労したのはワタシだけじゃないと思いますが、なぜか右ハンドルは乗り降りしやすかったです。
エリーゼのフェイズ1からフェイズ2みたいに、サイドシルを下げたとか、そんな改良もないはずですが、シートの形状なんかが少し変わったのかもしれません。
いきなり、ちょっと敷き居が下がりました。
Posted at 2019/08/21 21:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 1 http://cvw.jp/b/370640/48597378/
何シテル?   08/13 15:33
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation