• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

メガーヌ オイル・タイヤ交換 5

新しいオイルフィルターのパッキンに新しいオイルを塗って、上からのアクセスで装着完了です。



ここで、画期的なコトに気がついてしまいました。
ドレンを外すことが事実上不可能で、しかも、フィルターを外してもオイルが一滴も漏れないんだったら、今後、オイルやオイルフィルターを交換する時、アンダーパネルを外す必要、ないじゃん。
これはありがたい。
ハッキリ言って、作業時間が3分の1に短縮できます。

面倒くさいなあと思いながら、もう二度とすることはない(かな?)であろうアンダーパネルの再装着作業をします。

クルマを持ち上げたついでに、タイヤを冬タイヤへ交換します。
ボルトを捻じ切ったトラウマが頭をよぎりますが、今回は無理せず、慎重に作業を進めました。
その後は、空気入れ、外したタイヤの洗浄と、ルーティンの作業が続き、今日の作業は一段落です。

エリーゼだと、オイル交換をすると、いかにも新しいオイルらしく、軽々とエンジンが吹けるようになりますが、メガーヌでは、正直言ってあんまり変わりません。
オートマだからか、そういうエンジンだからか、この辺はちょっと残念です。
もっとヒュンヒュン吹けるようにならないかな。
Posted at 2019/08/27 16:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅡ | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 1 http://cvw.jp/b/370640/48602164/
何シテル?   08/15 22:04
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation