• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

vs.ルノーカングーⅡ 4(マニュアル)

高い全高のおかげで視点が高く、視界はいいんですが、視界についてもう少し。
ルームミラーが小さいので、見える範囲がただでさえ限られるんですが、リアドアが観音開きする仕様になっているせいで、真後ろの、普通に「見えるはず」の景色が見えないのは、ちょっと苦になります。
これも慣れの問題かもしれませんし、斜め右や斜め左に比べると、真後ろが見えない方が安全性はむしろ高いのかもしれませんが、それでも真後ろが見えないのはちょっとイヤです。

それから、SUVなんかによくある左のフロントの小っさなミラー、走行中にチラッと見ると、なんかボディの端っこと路面が写っているんですが、どこが写っているんだかわかりません。
これも慣れればいいんでしょうが、初見では謎のままでした。

乗り心地は、なかなかどっしりと落ち着いて、いい乗り心地です。
メガーヌよりちょっといいかも。

戻ってきたら、今度は、マニュアル車が引っ張り出されていました。
「乗ってみますか?」
というお言葉に甘えて、試乗させていただきました。

シフトフィールは、ちょっとグニュッとしていて、決して快適ではないんですが、いやあ、カングーのマニュアル、面白い!
さっきまでの「遅い」イメージが一気に吹き飛びます。
これは、オートマと同じエンジンとは思えない豹変ぶりです。
Posted at 2019/09/20 20:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「ロドスタは遅いのか? 2 http://cvw.jp/b/370640/48634809/
何シテル?   09/03 18:19
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation