• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

vs.ジープ・コンパス 4

車を降りる時に気付いたんですが、面白い装備もありました。
助手席ドアに、なんと液晶画面が埋め込まれています。
これは、ミラーの下にカメラが付いていて、左下の映像が出るんです。
道路のギリギリまで寄せる時に、ヨメさんがよく左ミラーをギリギリまで下げているんですが、そんな役割ですね。
センターコンソールでなく、左ドアに付いているのがなかなか面白いです。

そんなわけで、ソフトなジープ、コンパスは、いろんな意味で微妙なクルマです。
普通のセダンとSUVの「いいトコ取り」とも言えますし、「虻蜂取らず」と評価する人もいるかもしれません。
ワタシは前者で、ちょっと感心しました。
ただし、選ぶならやっぱり四駆じゃないと。
だって、FFとして考えると、もう少しいいクルマがいっぱいあります。

コンパスは、2LのFFが265万円、2.4Lの四駆が・・・あれ? いくらだっけ?
まあ、300ナンボでした(汗)。

かなり戦略的な価格設定ですね。
ただ、いかんせん、知名度というか、認知度が低い。
一般人よりはクルマに少し詳しい、と自認しているワタシでも、ジープってどんなラインナップになっているか全然知りませんでした。

ラングラーなんかは、イヤでも好きな人が買うから放っておけばいいですが、コンパスなんかは、何とかしてもう少し認知度を上げたいです。
四駆のコンパスは、普通のクルマを考えている人でも、候補に入れても良さそうなクルマです。
Posted at 2019/10/01 20:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation