• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

ヘッドライトのキズキズ 2

こういうキズを補修したことはないんで、何から手を付けていいか分からないんですが、とにかく、上手いコト縁の黒い部分だけの補修をしたいです。
透明部分は、基本的にきれいなので、下手に手を出したら、余計にマズイことになりかねません。

まずは、コーティングの剥がれを目立たなくしたいです。
爪でちょっと擦ると、ポロポロと剥がれる所と、爪くらいじゃ歯が立たない所とがあります。

まず最初に、百均でスクレイパーを買ってきました。



これで優しく削っていきます。
軽く当てて、削れる所は削り、削れない所は無理をしません。
ひと通り、剥がれそうな所も含めて剥がします。
まだ、島のように残っている部分もありますが、とりあえずスクレイパーの出番はよしとしましょう。
Posted at 2019/10/02 20:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation