• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

vs.ゴルフⅦGTI 1

日本カーオブザイヤーは、ゴルフに決まったとのことで、う〜ん、頑張れ国産車と言いたい所ですね。

さて、そんな6月デビューのゴルフⅦにGTIが追加されました。
素のゴルフは、クルマの機能の面では、全く何も弱点のない、とてつもなくいいクルマでした。
GTIは、ゴルフのトップに君臨するワケですから、悪いはずはないんでしょうが、さて、どこまでワタシの琴線に触れるでしょうか。

ディーラーでクルマを見てみると、威圧的なオーラは全く感じさせません。
よ〜く見ると、タイヤが大きいとか、グリルに赤いラインが一本入っているとか、GTI独自のおシャレがあるようです。
中でも、地味なのに実は派手なのが、フロントバンパーの両端に位置する、エリーゼでいえばエクボに当たる場所に、テスタロッサのようなルーバーが切ってあります。
最初はブレーキかオイルクーラーかなんかのエアインテークかと思ったら、奥にはフォグランプがありました。
おお、これはゴルフらしからぬ遊びですね。
ルーバーのせいで光量落ちそうですが、敢えてやるちょっとおバカなトコロは、個人的に好きです。

ドアを開くと、シートは、おシャレ(?)なチェック柄です。
が、服装のセンスのないワタシには、どうにも古くさいイメージです。
カウカウの人のジャケットみたい。
これは、VW社、何かを狙っているのかな?
GTIは歴代この柄なんだっけかな?
あくまで個人的な感想ですが、80年代のクルマっぽいです。
Posted at 2019/10/03 20:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 2 http://cvw.jp/b/370640/48599653/
何シテル?   08/14 18:25
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation