• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

vs.新型アクセラ 8(ガソリン)

最近、よく書いていますが、もはや、乗り心地だけ考えて小さいホイールを選ぶ必要はあまりなくなってきています。
でも、タイヤの値段を考えたら、あまりに差が大きすぎます。

今回のアクセラで、マツダが気合いを入れている安全装備は、オプションを使えば、1.5Lでもそう遜色のない装備がつけられます。
メインどころはオプションでなんとかなります。
ただ、1.5Lは、高速道路なんかで前のクルマに勝手についていくという機能だけはつけられません。
カタログをよ〜く見たら、この機能はハイブリッドもつけられないようです。
まあ、普通のクルーズコントロールはつけられるそうなので、あまり問題はなさそうですが。

そんなわけで、アクセラ、とても気に入りました。
何たって、安いですしね。
ハイブリッドよりもガソリンの方がいいです。
今回は、クリーンディーゼルには全く乗ってませんが、・・・というより、どこにも試乗車がない。
でも、個人的には、やっぱりディーゼルの宿命である、ガラガラ音は苦になります。
マツダは、アクセラシリーズの最上級を、クリーンディーゼルに決めているようですが。

さあ、充実し過ぎのアクセラのラインナップの中で、ワタシが次に買うとしたら、1.8Lのガソリンで16インチのタイプです・・・って、ないか。
でも、これくらいが一番面白くて、いいクルマになりそうなんだけどな。
Posted at 2019/10/05 16:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 1 http://cvw.jp/b/370640/48602164/
何シテル?   08/15 22:04
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation