• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

電池切れ 5

電池を入れ替えて固定し、裏ぶたを閉めると、普通は時刻合わせをして終了なんですが、タグ・ホイヤーのクロノグラフは、ここからもう一仕事必要です。
これは、ホイヤーだけなのか、クロノはみんなそうなのか分かりませんが、電池交換をすると、ストップウォッチ用の針が、ヘンテコなことになっちゃっているんです。



これは直し方があって、これも備忘録として書いておきます。
まず、真ん中のリュウズを一段引き、上のボタンを押すと、左上の12時間計の針が動かせます。
その状態で、下のボタンを押すと、ストップウォッチの分を示す赤い針が動かせます。

次に、もう一段リュウズを引いて、上のボタンで右上の0.1秒計が動かせます。
その状態で、下のボタンを押すとストップウォッチの秒針である、白い針が動かせます。

初めての時はかなり焦りましたが、分かってしまえばどうということはありません。
ああ、これで2年後からは、自分のブログで確認できます。
ブログは私物化しても大丈夫ですよね。
Posted at 2019/10/07 19:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation