• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

50〜60万 2

実際に考えるなら、昨日書いたくらいが現実的ですが、他に何かないかな。

ちなみに、ゴルフなら、間違いないモノが手に入るに決まってますが、それじゃあ面白みがないので、パス。

裏技ですが、メガーヌ2なら、2008年の2Lまで手が出ます。
さすがにメガーヌ3は手が出ませんが。
え? 同じクルマは反則ですか?

C〜Dセグメントは、Bセグあたりと比べると、ちょっと落ち着いてて、よく言えば無難ですが、悪く言えば面白みがないですねえ。

BMWの3シリーズだと、ライトの下が、ヒョウタンというか、2コブというか、ちょっとクセのある2005年以前が入ってきます。
あれ? 案外メガーヌと変わらないじゃん。
それを考えると、安っすいなあ。
BMWって、リセール弱いのかなあ。

あ、いいの忘れてた。
プジョー406です。
この超絶美しいセダンが、ちょうど50〜60万です。
年式がちょっと厳し目ですが、ああ、これ、いいかも。

ボルボのV40は、もちろん現行型は無理ですが、2004年式以前の、落ち着いたスタイルのV40が入ってきます。
実はこのワゴン、好きなんです。
現行V40がそのスタイルで世界に衝撃を与えましたが、ワタシ自身は、この世代のV40のスタイルはけっこう衝撃を受けました。
それまでボルボが持っていた、武骨で垢抜けないイメージを払拭した、最初のボルボだと思うんですけどね。
案外、この旧V40という選択、ありかもしれません。
Posted at 2019/10/13 12:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation