• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

ホイール 9

備忘録として記しておきます。

111R純正の8本スポーク鋳造アルミの重量は、実測で、
フロント 7.2kg   リア 9.0kg

一方、7本ツインのスーパースポーツ鍛造アルミは、実測で、
フロント 6.2kg    リア7.6kg
さすが鍛造だけあって、軽いです。

バネ下重量を1kg落とすと、バネ上重量を15kg落とすのに匹敵するとか(このあたりの数値は諸説あって、4倍から20倍と様々です)言われます。
昔、フェイズ1がデビューした時、「バネ下に比較してバネ上が軽過ぎて、ホイールがばたつく」と評価していた評論家もいたようですが、バネ上の軽いエリーゼだからこそ、バネ下の軽量化はモノを言いますね。
今回のワタシの場合、バネ下が合計4.8kgの軽量化ですから、バネ上に換算して72kgの軽量化!
ワタシが4ヶ月かかって軽量化した数字の18倍!!
というか、ワタシ一人分弱。

ただ、残念なのは、ワタシ程度のウデだと、操縦性に劇的な変化を感じられるワケではないことです(涙)。
でも、ちょっと荒れたところの落ち着きや、アクセルに対する反応はワタシでもわかる程の差が出ています。
単品オプションの55万は高いですが、15万なら納得です。
Posted at 2019/10/25 17:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 1 http://cvw.jp/b/370640/48602164/
何シテル?   08/15 22:04
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation