• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2014年07月03日 イイね!

vs.2代目コペン 1

メガーヌエステートのネタが続いていますが、ここらでちょっと一休み。

ダイハツのコペンがモデルチェンジされました。
先代は、2002年に発売され、11年作られて、2012年に生産中止となりましたが、1年おいての復活です。
この手のクルマは、そう売れるワケではないに決まっていますが、作り続けていくこと自体でメーカーの姿勢を示すが大事だと思います。
その点では、1年空いたとは言え、10年以上に渡ってコペンを作っているダイハツは、大したものだと思います。
作り続けられているスポーティーカーって、フェアレディと、ロードスターと、コペンくらい?
(GTRは「兵器」です)

先代のコペンに試乗したのは、まだカーマ子がヨメさんのお腹にいた頃ですが、ワタシの「vs.コペン」を読み返してみたら、やはり、存在自体を褒めるスタンスです。
一方で、スタイルは、ちょっとかわいさを狙っていて、あまり好みではない感じです。
ただ、最近の「カッコいい」って、ちょっと鋭すぎて、エリもそうなんですが、表情が厳しいんですよね。
初代のロードスターみたいに「カッコいい」と「かわいい」の間くらいのデザインって、なかなかないもんかなあ。

さて、新しいコペンは、「かわいい」から一気に「カッコいい」に持ってきました。
ドーンと大きいグリルと、ヘッドライト下のデザインが気に入らないんですが、適度にシャープで、嫌いじゃありません。
なんか、ドアパネル以外のパネルを交換できるそうですが、その交換のパーツの情報なんかは、まだ販売店にも来ていないそうで(ホントか?)、もう少し変わったスタイルも楽しめるそうです。
Posted at 2019/10/27 20:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 1 http://cvw.jp/b/370640/48597378/
何シテル?   08/13 15:33
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation