• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

初ワインディング

鈴鹿サーキットの翌日は、サーキット近くの有名なサンドイッチ屋さんで腹ごしらえをして、岐阜の「おちょぼ稲荷」を目指します。

高速に乗ろうとしたところで、「鈴鹿−四日市 渋滞6キロ55分」という表示が出ていました。
6キロで55分って言ったら、歩いた方が早いじゃん。
そんなわけで、急遽ナビの設定を「一般優先」に切り換えます。
到着予想時刻は、12〜3分遅くなるくらいで、渋滞を食らった高速よりは確実に早く着けそうです。

ところが、この「一般道」、養老山脈を越えるのに、なかなか楽しい・・・もとい、険しいワインディングを選択してくれています。
エリーゼだったらもう少しガンガン行くところでしょうが、今回は家族連れでメガエスですから、そうもいきません。
メガエスで、初ワインディングです。
なるべく前後左右のGをかけないように、スムースな運転を心がけます。
こういう運転は、エリーゼで性能に任せて走っているより勉強になります。
メガエスはエステートでありながら、「GT」を名乗っているのは伊達ではありません。
大人しく走っているとは言え、そこそこのペースで走っても、挙動を乱したりグラついたりする事は全くなく、軽快に峠道を走り抜けます。
ロールはそれなりにしているはずですが、例えば右コーナーから左コーナーに移る時のロールの切り替わりが穏やかで、イヤな揺り戻しとかは皆無です。
これなら、一度早起きして、エリーゼでなくメガエスで走りに行ってもいいくらいです。
おかげで、寝ていた娘を起こすコトもなく、起きていたヨメさんに不満を言われるコトもなく、峠を越えられました。
Posted at 2019/10/31 20:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 1 http://cvw.jp/b/370640/48602164/
何シテル?   08/15 22:04
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation