• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

vs.レクサスRCF 1

トヨタのディーラーさんは、商売熱心な印象なんですが、レクサスのディーラーさんもとても商売熱心で、前に冷やかしで覗いた時に対応してくれたセールス氏が、たまに電話をくださいます。
前に覗いた時にRCの話をしたので、お店にRCが入るという前日に電話をくださいました。

RCは、レクサスの新型クーペです。
別にSC(旧ソアラ)の後継というワケではないそうですが、最近、国産の大きなクーペってないですね。
スカイラインもなくなっちゃったし。
やはり、大小様々なクーペが出てると、景気のよさを感じますが、まだまだ不景気です。
そんなご時世ですから、小さいクルマとクーペが好きなワタシには、ちょっと嬉しいRCのデビューです。

そんなわけで、行ってきました、レクサス岡崎。
相変わらず、高級ホテルのような、ちょっとだけ敷き居の高さを感じさせる雰囲気ですが、お金持ちにはこの雰囲気は気持ちいいんでしょうね。

ちょっと怖じ気づきながら、試乗の旨を伝えると、エリーゼの真横に持ってきてくれました。

RCには、V6の3.5Lと、直4の2.5L+ハイブリッドとV8の5.0LのRCFがあって、一番お安いモデルで565万、お高いモデルは1,000万超えです。
一番普通と思われる350の試乗を考えていたんですが、試乗車はハイブリッドとRCFだけというコトで、せっかくですからRCFでお願いしました。
Posted at 2019/11/07 20:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 2 http://cvw.jp/b/370640/48599653/
何シテル?   08/14 18:25
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation