• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

標本リベンジ 2

さて、コトコト煮込んだミヤマくんを取り出して、発泡スチロールの台座で形を整えます。
固定に使うマチ針を去年買ったんですが、ちょっと見当たらなかったので、娘の縫い針を利用します。



そのまま一昼夜置いておきます。

同時進行で、タッパー的容器の底にレジンを張ります。



クワガタが小さいので、容器も小さくて済みます。
100均のレジン1本半。
小さな気泡は、娘が針でつついて消します。

翌日、底のレジンはしっかり固まっています。
ミヤマ君の方は、ほぼ固まっていますが、まだ一部関節の柔らかいトコロが残っています。
そこは、瞬着で固定します。
Posted at 2019/12/10 19:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族

プロフィール

「吸気系いじりpart2 2 http://cvw.jp/b/370640/48591659/
何シテル?   08/10 16:13
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation