• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2015年10月09日 イイね!

新しいメガーヌ 1

高校の頃から、30になるくらいまでは、「ベストカー」誌を愛読していました。
30を過ぎて、ベースが「Tipo」誌に移ったワケですが、「ベストカー」はインプレだけでなく、スクープにも力を入れていて、「もうすぐこんなクルマが出るぞ」的に煽りまくってました。
ですから、その頃は、スクープ情報にもそれなりに精通していたんですが、今は、スクープにはほとんど興味がありません。

これは、愛読誌がスクープ重視の「ベストカー」から、旧車を含んだライフスタイル重視の「Tipo」に移ったのと、自分が歳を取ったのと、エリーゼを手に入れて、ある意味欲しいクルマが完結してしまったためでしょう。

さて、そんなワタシでも、ちょっと気になる新しいメガーヌの情報が、「Tipo」から入ってきました。

初代からずーっと気になり続けていたルノーのメガーヌですが、もう4代目になりますね。
初代は、クーペに右ハンドル仕様があったらかなりヤバかったです。
なんというコトのないFFのクーペですが、なんか魅力的だったんですね。

二代目は、そう長い期間ではありませんでしたが、4年ほど乗りました。
切り立ったリアウィンドウから、プクッと張りだした「お尻」という独特のスタイルは、今でも素晴らしいと思います。

で、今は三代目のエステートですが、真面目によく働いています。
二代目と比べると、特にハッチバックは大人しいスタイルで、ライバルの多いこのセグメントでは、ちょっと地味な存在ですが、ファンにしてみれば、そこがまたいいとも言えます。
Posted at 2019/12/13 20:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation