• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

vs.アルトワークス 2

恒例のリアシートチェックは、まあ、素のアルトのトコロでやっていますが、広さに関してはほぼ文句ありません。
ハイトワゴンなんて全然いらないんじゃないか、と思わせます。
が、リアシートに座って何よりビックリしたのは、目の前のフロントシートに「RECARO」とドーンと書いてあるトコロです。
何コレ、レカロなの? オプション?
と思って聞いたら、全グレードに標準だそうです。

RSとの価格差は20万円くらいありますが、ま、レカロ2つでチャラですね。

フロントシートに移動すると、レカロはさすがの乗り心地です。
ダッシュボード周辺は、まあ、値段なりの作りで、革張りに赤いステッチの入ったステアリング以外、そんなにワクワク感はありません。
タコメーターは、9,000回転まで刻んでありますが、ちょっと小さいのが残念。

シート位置を合わせるためにクラッチを踏むと、スカッと軽い踏み心地で、こりゃ後からエリに戻ったら、しばらくクラッチが重く感じられるんだろうな。

シフトは、コク、コクと軽いタッチで入りますが、もう少し節度感があってもいいかな。
でも、なかなか楽しくシフトできます。

プッシュ式のボタンを押して、エンジンに火を入れます。
アイドリングは静かで、「ワークス」感はありません。
早速、1速に入れて、店を出ます。

踏み込んでみると、おお! 速い速い!!
軽さが効いているので、64馬力でも充分な加速です。
Posted at 2019/12/22 17:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation