• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

緊急のお願い

のんびりしたネタの最中ですが、緊急のお願いがあります。
先程、ワタシがスマホを持つきっかけとなった中学の同級生から「拡散希望」とのことでLINEが来ました。

内容は、「1月31日の早朝5時30分頃、名二環高針ジャンクションから植田インターの間で、黒っぽいワゴン車のワゴン車の無理な割り込みから、黒い軽自動車が避けきれずガードレールに接触・横転するという事故があった」とのことです。

横転した軽自動車は、同級生の友達だそうです。
このブログをご覧の方で、目撃など少しでも情報がありましたら、コメントください。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2019/12/25 18:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ
2016年02月01日 イイね!

電灯 4

そう言えば、お国の方針として、2020年までに、電球と蛍光灯をLEDに切り換えていく方針だそうで、そうなると、4年後には電球や蛍光灯が売ってないのかもしれません。
逆に言えば、5年持ったのですから、次に切れる頃には、2020年を越えています。
次回の交換では、LEDにせざるを得ないかもしれません。
テレビでも、液晶型とか、地デジ対応とか、発売から間もない頃はバカ高かったですが、今では、ブラウン管の最後の頃とほとんど変わらない値段まで落ち着いてきています。
LEDも2020年頃には、もう少しお値打ちになっているでしょう。

この次の交換ではLEDかもしれませんが、今回はまず、電球型蛍光灯で探してみましょう。

ネットでならなんとか見つかりますが、家電屋だと、サイズ的に合うのはワンサイズ小さい「60形」になっちゃいます。
ただし、今は「電球色」で、若干暗いので、白い「昼光色」なら、60形でもそんなに劣らない明るさを確保できるかもしれません。
60形なら700円くらいで買えますので、ダメならまたガレージかトイレか、そのあたりのストックに加えれば良さそうです。

そんなワケで、買ってきたのが、これです。



さて、今度こそ取り付けられるでしょうか?
Posted at 2019/12/25 18:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 2 http://cvw.jp/b/370640/48599653/
何シテル?   08/14 18:25
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
1415161718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation