• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

vs.スマートフォーツー 1

もともと、スイスの時計会社のスウォッチとベンツがコラボして生まれた2人乗りのマイクロカーがスマートですね。
これからの時代、小さなエコカーが必要になるだろうという発想は、ごく真っ当な考え方ですが、特に日本では、軽自動車がメチャメチャ進化してますから、あまりヒットしてませんでした。
ワタシも、正直あまり興味がありませんでした。

それでも、初代には、ちょっとエリーゼにも似たところのあるスマートロードスターとか、スマートロードスタークーペがあって、こちらは結構興味を引かれていました。
もっとも、これらがデビューした時にはワタシはエリーゼに乗ってましたから、それから乗り換えるほど興味を引かれたワケでもなかったんですね。
エリーゼに乗ってなかったら、スマートロードスターに行ってた可能性も否定できません。
ただ、ホイールが3穴のものだったり、独特の点が多過ぎたのも、ちょっと腰が引ける要因でした。

初代のモデル後半では、4人乗りの「フォーフォー」(実は5人乗り)が加わりますが、こちらは三菱と共同開発のFFですから、エクステリアで共通点があるものの、実質は別のクルマと言えますね。
フォーフォーは、フォーツーのモデルチェンジとともにひっそりと生産終了してます。

2007年に、フォーツーの方はモデルチェンジしますが、基本的にはキープコンセプトで、見た感じそんなに違いは感じられません。

おっと、乗る前に、来歴だけでいっぱいになっちゃいました。
Posted at 2019/12/25 18:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 2 http://cvw.jp/b/370640/48591659/
何シテル?   08/10 16:13
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
1415161718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation