• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

ライト回り補修 3

カッティングシートなら、ダメなら剥がしちゃえばいいわけですし、塗装と比べるなら、素人にもハードルが低そうです。

「くさい物にはフタ」作戦発動です。

早速、ホームセンターで、グロスブラックのカッティングシートを買ってきました。

まずは、紙を使って、おおよそのラインを型取りして、あとは現場合わせで貼ってみましょう。

ところが、やってみるとこれがなかなか難しい。
エリーゼのライトは、どうも思ったより3D要素が強いようです。
ドライヤーで暖めながらやるのがいいと、知識では知っていても、実際の場面では、貼り付け作業に両手を使いたい。
ドライヤーで暖めながらとなると、ドライヤーを持つ手がもう一本必要になってきます。

そんな苦労が報われず、結局シートはシワが寄ってしまい、型紙もうまく合わなくて、とても「顔」として表に出せる出来ではありません。
(残念ながら、またしても作業に夢中で、写真が撮れていません(汗))

泣く泣くシートを剥がして、振り出しに戻ります。
もう10台くらい捌いたら、上手くやれるような気がするんですが、そんな余裕もありません。

残念断念です。
Posted at 2019/12/28 14:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   123 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21222324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation