• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

検索キーワード 125

「fd3S/ハンドル上側にチルト」・・・FDは、ハンドルがチルトしません。
取り付け部分の剛性を確保しつつ、軽量化に寄与するためだと聞いたコトがある気がしますが、ワタシはもう少し上にチルトさせたかったです。
ポジションが今ひとつ合わない。
エリーゼも当然チルトステアリングなんて付いてませんが、エリーゼではポジションはバッチリです。
ハンドルを上側に移動させたかったら、偏心のステアリングに換える手もあるでしょうが、これも好みがありますからね。
それに、FDも後期になるとエアバッグのせいで、ステアリング交換がしづらくなってます。
ワタシは、ステアリングは中心で回転してくれなきゃ嫌なタイプなので、エリでも交換してしまいました。

「ルーテシア vs アバルト」・・・印象として、車格が違うのであまり考えたことはなかったんですが、アバルトとルーテRSは、確かにライバルと言えますね。
値段的にもちょうど300万くらいですし。
う〜ん、この2台で迷いはじめたら、けっこう悩んじゃうかも知れません。
何か1台持っていて、遊び用と割り切れるならアバルトもいいですが、家族を乗せる機会が多いなら、ルーテシアの方が無難でしょう。
でも、アバルトもそこそこ実用性がありますし、ルーテRSだって充分遊び用になります。
ワタシも、全然買うわけではありませんが、悩ましくなっちゃいました。
妄想で楽しむ分には、まさにうってつけの2台ですね。
Posted at 2020/01/12 16:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「BBSがやって来た! 2 http://cvw.jp/b/370640/48642652/
何シテル?   09/07 15:54
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 56
7 8910111213
141516 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation