• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

導電実験 1

アルミテープをクルマの方々(ほうぼう)に貼り付けてみた話を先日アップしました。
すると知り合いから「アルミはともかく、テープの糊部分が電気を通さない可能性があるよ」とご指摘をいただきました。

言われてみればその通りです。
昔、ハンダづけがわずらわしくて、導電性のボンドがないか探したことがあるんですが、確かに全然ありませんでした。
糊は電気にとって鬼門です。
トヨタも、アルミテープチューンに際して、電気を良く通す糊を探す所から始めたようですし。

自己流でアルミテープを貼った人の記事なんか見ると、普通にホームセンターや100均で売ってるアルミテープで「効果あり」なんて書かれてますが、実際どうなんでしょう?
ワタシ自身は、そもそもハンドリングの違いなんかには鈍感な方なので、アルミテープが効いている実感はほとんどないんですが(アルミテープの感想は後日まとめます)、効果がないのか、ワタシが鈍感なのか、糊のせいで電気が通っていないのか、確認しておきたいところです。

そこで、糊で貼り付けるアルミテープが電気を通すのか通さないのか、実験してみることにしました。
と言っても、そんなにたいそうな実験じゃありません。
方法は、電池式のランプの電池にアルミテープを貼って、灯が点くかどうか確認するだけです。
懐中電灯でも良かったんですが、ぱっと目に付いて分かりやすかったので、ランプにしました。
Posted at 2020/01/21 20:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ

プロフィール

「vs.6代目プレリュード 2 http://cvw.jp/b/370640/48717641/
何シテル?   10/18 15:29
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 34 5
6789 10 11 12
1314 15 1617 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation