• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

冬タイヤへ16年秋

11月半ばを過ぎても20度なんて日がザラでしたが、旧に冷え込んで、関東では54年ぶりに11月に雪が積もったなんてニュースが流れてました。
今シーズンは、もともとここでタイヤ交換の見通しでしたが、なんか気ぜわしい感じで冬タイヤへ交換です。

手順は、もう慣れたルーティンの作業で、何度も記事にしてますから今更書くようなコトもありません。
が、今年は、交換後にエアを測ろうとしたら、エアゲージがダメになってました。
仕方なく新しいエアゲージを仕入れて、なんとか無事完了です。

前に書きましたが、交換作業自体より、その後のタイヤ洗いが大変です。
通常は、ブレーキダストの付かないホイールコーティングのスプレー式のヤツを使ってあるので、ホイール掃除はだいたいタイヤ交換をした時くらいです。
オモテ面はムラがあるものの、コーティングのおかげでそこそこキレイです。
ただし、オモテ面はスポークが多いので、その分手間がかかります。

ウラ面は、基本ツルンとしてるので作業は楽ですが、ごってりとダストがこびりついています。



あんまり汚いんで、半面洗ったところで写真撮ってみました(苦笑)。
なんか、バネ下重量が増加するんじゃないかと思われます。
今回はオモテ面の分しかなかったんでやってないですが、次に夏タイヤに換える時は裏面もコーティングしてみようかな。
結果がわかるのは一年先ですが。
Posted at 2020/01/23 19:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 1 http://cvw.jp/b/370640/48597378/
何シテル?   08/13 15:33
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 34 5
6789 10 11 12
1314 15 1617 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation