• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

vs.ノートe-POWER 4

前に気になった細かい揺れは、改良されたのか、モーターシステムのせいで重くなったからか、今回は気になりませんでした。
普通のノートは、1,000kgちょいの車重なんですが、e-POWERは150kgくらい重くなっています。
モーターとバッテリーって、やっぱり重いですね。

セールス氏が、フィットハイブリッドやアクアとの比較の資料を見せてくれました。
やはり、ライバルはこの2車を想定しているようですが、3車とも月販第1位を獲ったワケですから、レベルの高い争いですね。
このあたりの争いに日産が名乗りを挙げられるようになったのは喜ばしいコトで、日本の自動車業界全体にもいい影響を与えそうです。

e-POWERの価格は180万くらいから220万くらい。
これはスーチャより約25万くらい高くて、NAより50万くらい高い。
こうなると、e-POWERは魅力的なクルマですが、50万安いNAの存在が気になります。
ノートが欲しい、と思った人も、最後の最後で楽しく悩めそうです。

そうそう、日産車のグレードなんて、あまりちゃんと見たコトなかったんですが、ノートの高級仕様に「メダリスト」なんてグレードがありました。
ワタシくらいの年齢だと、「メダリスト」って言われると「ローレル」の印象が強いんじゃないでしょうか。

さあ、そんなワケで、ノートe-POWER、ベストセラーになるだけあって、いいクルマでした。
久々の日産のベストセラーですから、これを機に、日産が勢いづくと面白くなるんですけどね。
Posted at 2020/01/29 18:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「オーリンズ装着! 1 http://cvw.jp/b/370640/48624234/
何シテル?   08/28 17:30
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation