• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

留守電

仕事の関係とかで、個人に電話をかける時、当然ですが、相手が出ないことがあります。
たいてい、プルルルル・・・を12回くらい聞いた後で諦めて切るんですが、留守電につながることも、もちろんあります。

そんな時、ちょっとイラッとくるのが、「ただ今、電話に出ることができません。しばらく経ってからおかけ直しください。」と言って切れる留守電です。
「留守番」の役割を果たしてません。
「留守番電話」って言うなら、せめてメッセージくらい受け付けてくれればいいのに。
せっかくつながっても、「かけ直せ」では、意味がありません。
いっそつながらなきゃ、電話代もかかりませんし、どうせかけ直しますから。

ですが、最近、全然別の切り口でイラッとくる留守電に出くわしました。
その留守電は、いきなりカン高い声で「ゴメンねー!!!」から始まります。
一瞬、友達と勘違いされたか、と思いましたが、その後「今は、電話に出ることが出来ないんだ!!「ピー」っと鳴ったら、お名前とご用件をお話してね!!(ハハッ!!)」と続きます。
※最後の「ハハッ」はどうもワタシが勝手にイメージしただけのようですが。

いや、そりゃ、世界一人気のあるカン高い声のキャラクターですから、お声を聞かせていただいただけで有り難く思わなきゃバチが当たりそうですが、そうは言っても、ちょっと能天気過ぎやしませんかね。
そもそも、ワタシ、あの有名なお方はキライじゃないんですが、あのカン高い声がダメなんです。
どうにも受け付けないんです。
ホントかウソか知りませんが、あのキャラクター作った人が裏声で吹き込んだそうですが、もっと似合った声がありそうだと思うんですけどね。

おっと、誰か来たようだ・・・
Posted at 2020/02/08 17:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | その他

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation