• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

ガラスコーティング 4

とは言え、そこそこ降ってる状態では、なかなか画期的な効果です。
違いがわかりやすいようにと思って、写真を撮ったんですが、残念ながら、写真だと今ひとつ違いが出ません。
動画の方が流れ落ちる様子がハッキリ撮れたかな?
でも、明らかに運転席側は、水滴が流れ落ちて、少ない状態です。

家に帰って、ガレージにクルマを納めて、しばらく経ってからフロントガラスを見たら、ワイパーで払拭した下の部分なんかに少し、液剤の跡が残っているのが見え、ちょっとイヤでした。
これ、昔、撥水コーティングのできるウォッシャー液を使ってた頃と同じような汚れ具合です。

さて、それなりの雨量がある時の効果は割とハッキリ確認出来た今回の「エクスクリア(滑水)」ですが、やはり気になるのは耐久性ですね。
実際、当日限りの効果なのか、性能が落ちてももう少し効果が持つものなのかは、この梅雨の間に確認出来るでしょう。

ワタシ、それこそ30年近く前にMR2を買った時、フロントガラスが超親水になっていました。
この時は、実は雨が降っても、全然ワイパー動かさないで大丈夫でした。
水がビチャーっとガラス全面に薄く広がって、多少像が歪むものの見づらさは全然感じませんでした。

ボディじゃそうはいかないかも知れませんが、フロントガラスは、「超親水」のスゴイ製品が出てきてもおかしくなさそうなんですけどね。
Posted at 2020/02/14 20:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 2 http://cvw.jp/b/370640/48603571/
何シテル?   08/16 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     12 3
4 56 7 8 910
11 12 1314 1516 17
18 1920 21 22 2324
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation