• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

カサの修理 3

これはちょっとハードルが高いです。
そもそも、こんなまっすぐの鉄棒が平たくなって、そこに穴が開いているなんて、代替品が思いつきません。

で、10日くらい放っぽってあったんですが、チムニースターターを探しに行ったホームセンターで、もしかしたら、使えるかも、って品物を見つけたんです。

ヒートン。

本来、糸とかを通して、何かをぶら下げたりする時に使う「ヒートン」です。
そのヒートンの小っさいヤツは、穴の直径が2mmくらいで、全体の長さが10mmくらいのモノがありました。
これをくっつけちゃえば、穴の欠損は修復出来る気がします。

さっそくウチに帰って、作業開始です。
まず、欠けた穴に位置を合わせてヒートンを仮留めし、テグスを巻きつけます。
前回は細い針金を使いましたが、今回はヒートンが細かいので、テグスの方が巻きつけやすかったんです。
昔、釣り小僧だった時に、テグスを巻く作業は随分やったんですが、今回は形状がかなり不安定なので、見た目は後回しにして、とにかく強度を確保できるように巻きます。



第一関門クリアです。
Posted at 2020/03/08 13:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
4 56 7 89 10
11 1213 14 1516 17
1819 20 2122 23 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation