• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

ケルヒャーvs.ブレーキダスト 2


毎度おなじ段取りですが、外したタイヤは、ガレージの外壁に立て掛けて洗います。

我が家のケルヒャーには、噴射ノズルが2種類あって、1つが「バリオスプレーランス」という、可変圧力のノズルで、もう1つが「サイクロンジェットノズル」という、水が回転しながら噴射されるものです。

はじめ、バリオスプレーランスで挑戦しますが、う〜ん、水圧を「MAX」にしても、ブレーキダストに歯が立ちません。

あ〜あ、やっぱりダメかあ。

で、ノズルをサイクロンジェットに交換します。
ビーンという圧縮ポンプの音に、ブーンという回転噴射の音が加わって、けっこうな音が出ますが、こちらは音だけじゃなく、なんと汚れをガンガンやっつけていきます。



もちろん左が使用前、右が使用後です。
遠目にはほとんど汚れが目立ちません。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2019/04/13 20:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 1 http://cvw.jp/b/370640/48605786/
何シテル?   08/17 15:02
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 1819 20
21 2223 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation