• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

vs.ダイハツネイキッド(追記) 2

カナブンこと代車のネイキッドですが、試乗に出かけて行ってのワクワク試乗と違って、自分のクルマの代わりに日常使いするわけなので、どうしてもまず苦になるところから気が付いてしまいます。
だんだん褒める予定ですので、オーナーの方、もしいらっしゃいましたらお気を悪くなさらないでください。

で、一番苦になっているのがステアリングのデザインです。



分厚いハンドルカバーがついているのはお慰みですが、このスポーク、上下が対称すぎて、例えばステアリングを切りながらバックで車庫入れするような時、最終的にステアリングが中立位置に戻っているのか、180度逆さになっているのか、非常にわかりづらいんです。
ワタシの場合、バックの車庫入れの時って、後ろやミラーを見てますから、ステアリングなんて視界の端に入っている状況でどっちを向いているか確認するわけですから、ちょっとしたメーターの照明とか、スポークの向きとかを頼りに中立位置に戻します。
だから、3分の1くらいでほぼ均等にスポークがあるナルディのクラシックとかも苦手です。
きっと古いポルシェも苦手な気がします。
(○の中にローマ数字のⅡをうんと横に引っ張ったようなデザインのヤツ)




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2020/01/03 18:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation