• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

vs.メガーヌ4R.S.トロフィー(MT) 1


ルノー屋さんからの年賀状に、「メガーヌRSトロフィーMTの試乗できますよ」なんて一言が添えてありました。
現行のメガーヌR.S.は、日本に入ってきたすぐの昨年・・・じゃなかった、一昨年の9月に試乗しています。
その時はオートマだったんですが、正直、「速すぎ」という印象で、「楽しむ」トコロまではとてもじゃないけど行かなかった記憶があります。
詳しくは、2018年の9月8日から記事にしています。
みんカラではまだ引っ越しが追いついていませんが、もしよろしければ、運良く趣味ログが開いたらご覧ください。
今回はMTというコトで、余計マニアックな感じがしますが、せっかくですから試乗させていただきました。

結果、やっぱ、速すぎ!

今回は、「トロフィー」というコトで、馬力もノーマルの279馬力から300馬力へアップしています。
(R.S.が「ノーマル」というのもなんだか異常な気がしますが)

エンジンをかけた時は、「ニュートラル」という、優しい方から2番目の設定でしたが、途中から「スポーツ」に入れて、最後は「コンフォート」で帰ってきました。
「レース」なんて、怖くて入れられません(汗)。

今回は、21馬力アップと、MTの感触を確かめるだけの試乗ですが、相変わらず「4コントロール」と呼ばれる四輪操舵は、バーチャルな感覚でグルングルン回ります。
ワタシくらいのヘッポコだと、怖さをギリギリ我慢できるくらいのスピードまで、何の苦労もなくクルッと曲がっていきます。
これでコントロールを失ったら、ただ事じゃ済まないでしょうね。
それくらい、度を越したスピードです。
ニュルを7分40秒で走るというコトがどのくらいスゴくて、どのくらい価値があるのかわかりませんが、正直、公道では持て余す性能です。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村

Posted at 2020/01/12 17:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「BBSがやって来た! 1 http://cvw.jp/b/370640/48640057/
何シテル?   09/06 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation