• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

仮出所 2

我が111Rを見てみたら、おお! メーターは全く同じものが付いてるじゃありませんか。
ただし、走行距離は随分短め。
試し乗りの範囲では、ちゃんと動いているとのことでした。
誤作動なのか、実際逝かれているのか、しょっちゅう点灯していた「ABSワーニング」もちょっと乗ったところでは点灯しなかったそうです。

空調はちゃんと動いていて、少なくとも冷却装置は逝かれてませんから、この猛暑を乗りきれば、次の夏までは、なんとかごまかせそうです。
その間に、様子を見て、タイミングのいい時に治してもらうコトにしましょう。
なんせ、カウルを外しての大作業になるワケですから。
カウルの外しついでになんかやってもらうコト、考えておこうかな。

そんなワケで、根本的には、何も解決していないんですが、とりあえずエリーゼ、仮出所です。
だって、そろそろ、禁断症状が出てきましたもん。

12ヶ月点検自体は、そう大きな問題もなく、無事クリアです。
もっとも、これ以上問題が出てきても困るんですが(苦笑)。
ブレーキパッドが、次の車検では遅くとも交換時期なのと、リアタイヤがそろそろ寿命だというくらいです。
まあ、想定内、というより、パッド、まだそんなにイケそうか、と、ちょっとほくそ笑んでしまいました。


おかエリ。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2020/09/13 16:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation